木村左官ロゴ

秋田県にかほ市象潟町での新築.リフォーム.外構.お庭.ユーロ物置.人工芝工事は木村左官で決まり
にかほ市 木村左官の施工日誌 【洋風物置小屋新築工事】

サイト内検索 powered by Google
ホームへ 左官とは何か? 木村左官の施工例の一部ご紹介 木村左官の誓い〜正しい施工をする為の約束事 木村左官 よく聞かれるQ&A 木村左官へのお問い合わせ 秋田県にて活動の木村左官のホームページに載せるまでもない日常を綴ったブログ



木村 左官

電話連絡は090−2996−0398へ

090-2996-0398

電話連絡は時間内でお願いします

7:00〜19:00

休日は天気次第です 不定休
秋田県にかほ市象潟町字大塩越103

2013/03月【洋風物置小屋新築工事】


そもそも左官屋って建物の場合下請けしか出来ないのか?外壁系の見える部分の仕上げはいつから大工の専売特許になってしまったのか?何故左官屋の仕上げは平坦や艶出しだけが良し悪しの基準となってしまったのか?何故田舎には本物(外観のみ)の洋風の建物はないのか?とか普段思っている悶々とした感情がありました。そこで、じゃ〜俺が作ってみよう!と考え出しました。とは言っても予算はないので小さく小さく・・ミニではなくプチで行こうと思います(笑)

まず場所決めです。一本だけ木があるのでこれをシンボルツリーにしてこの横に建てたいと思います。イメージとしては屋根に枝が薄っすら被る位がいいですね。低い土地だったので盛り土をしてしっかり転圧をかけておきます。50cm以上盛ったので締まるまで数日雨に当たらせます。

しかし現場が汚い・・掃除だけで丸一日掛かりそうです。

2013/03月【洋風物置小屋新築工事】


砕石〜ブロック基礎までは通常通りです。普通躯体は木材ですが、ある程度の強度を出そうとすると木材は太くなります。ですが元々プチ小屋なので少しでも広くしたいので柱などは可能な限り細い方がいいです。そこで今回採用したのは軽天材です!殆ど角スタッドを使用し、接合はランナー+接合金具でつないであります。このままでは強度が十分ではないですが、外壁はコンパネ+ラスモルタルなのでそれで強度が出る計算です。


2013/03月【洋風物置小屋新築工事】


骨が出来たらそれにコンパネをビス止めして形を作ったら屋根材を張ります。なにせ初めての事だらけなので色々失敗してしまい専門職のプロからは近くで見て欲しくないです(笑)まあここの目的は外観ですので・・


遊びの飾りを付けたいのでモルタルが硬化する前に傷を付けて場所決めをしておきます。う〜〜んムズイけど楽しい!


中塗りはこれで完成!ガラスブロック・レンガ・ベル・流木の取っ手・ポリカ窓などなどアイテムは盛り沢山!!これが上塗りで一気に様変わりしますよ〜!

2013/04月【洋風物置小屋新築工事】


上塗りした〜!!超ラフ塗りで余計に味が出ております!作業自体は難しくないんだけどゼロから自分だけで作るっていうのが大変だった。



い〜んでない!?ここだけ外国です(笑)ついでにベンチとステップも作って木も植えてみました。




内の手元曰くこの飾り石は鳥海山?だそうです(笑)

さてさて本当の完成画像をどうぞ!!




完成に近づいていったら目線が痛い!というか恥ずかしいぐらいの目線を感じていました。皆さん「な、なんだあれ!?」と言わんばかりの驚きの目線が。
近所の人は勿論、バスの運転手は乗客がいるにも拘らず停めて話しかけてくるし非番の警察官や通りかかった観光客など皆さん目が輝いて話しかけてこられました。こういう建物は別に私が先駆者ではなく、結構日本中にあります。ただこの周辺の建物は数十年後れのセンスのない建物ばかりなので余計に目立つのでしょう。
まあ左官屋が建物に関わればこういった面白い事も出来るんだよと知らしめる為に作ったので見ている方がそれに気づいてくれればそれで良いんです。

何回かこれいくらで建てられるんだ?と聞かれました。今回はゼロから私だけで始めたので、プロから見たら???という部分が多々あります。そして耐久性という面でも心配があります。もしお客さんから同じようなの作ってくれと頼まれたらやはりお金を貰う以上プロを使って建てなければいけません。そうなれば大きさにもよりますが、20〜40万程度になるでしょう。同程度の金額では室内の大きさはホームセンターに売っている金属製物置と同じくらいでしょう。そして動かせません。ですが自分でどんなデザインでも可能なので世界に一つの物置が作れるという最高のメリットがあります。そして三角形・長方形如何様な形でも作ることが出来ます。もう無骨な物置を家の前におく必要がないのです!この物置自体が庭のシンボルにもなるという一石二鳥のメリットがあります。
どうぞ興味がお有りでしたらご連絡くださいませ。

2013/06月【洋風物置小屋新築工事】


さてさて物置完成から二ヶ月、最近「なんだあの建物!?」という声が忙しいほど聞こえてきますが、それと同時に目の前の壊れたままの柵もち〜と恥ずかしくなってきましたので新しく作ります。
洋風手作り物置なんで柵自体がアルミやブロックなんか文明的な物は似合いません。似合うならレンガか土壁か板塀でしょう。ただ仕事が忙しくて中々これないんで簡単な板塀にしました。

ここは海風がストレートに当たるので塗装は痛みが激しいです。なので必殺!エンジンオイルの廃油浸透塗装です!これで水気は一切近づけないので安物の塗装なみの耐久性があります。塗装は痛んだ上から再度塗装は出来ませんがこれならいつでも塗り足す事ができるのでこういう簡単な柵にはぴったりです。



完成です。境界がジグザグなんで柵も蛇なりになっております。真っ直ぐならどんなに簡単だったか・・柵の中が畑なんで防風も兼ねてます。こういった簡単な柵は人口のある所では需要は100%ありませんが、にかほ市のような田舎ではこんなんでも十分と言ってくれるお客さんが沢山います。確かにお金をかければ耐久性やデザイン性も十分にあります。しかし所得が少ない地域では予算第一なんです。そういう人を相手にしても儲けられないからな〜と思っている業者はあっち行ってください。「いがったな〜〜」って言ってくれる方がいる限り私がやりますんで(笑)

〜前の現場へ 次の現場へ〜

〜前の現場へ 次の現場へ〜

現場で出る残土の埋立地を募集します。低い土地などへ無料で運搬・譲渡します!ご連絡は携帯かメールで

お得プラン お家の「困ったな〜」に木村左官の提案
魅惑の人工芝ページ バリアフリー
ハイセンス建材 お家の危険度レベルと対応策
高圧洗浄・タイル薬液洗浄  


    HOME 塗り壁の「呼吸」 塗り壁の種類 住環境対談 施工内容 施工日誌 バリアフリー
      Q&A お問合せ リンク 掲示板 魅惑の人工芝 夢のお庭へ
    高圧洗浄・タイル薬液洗浄 外壁タイルは今がトレンド ハイセンス建材 お家の危険度レベルと対応策
    お家の「困ったな〜」に木村左官の提案