木村 左官
|
 |
090-2996-0398 |
 |
7:00〜19:00 |
 |
不定休 |
 |
秋田県にかほ市象潟町字大塩越103 |
予約状況
|
※2020/01/29日現在
新規工事に取り掛かるには1ヶ月程〜2ヶ月程お待ち頂きます。ですが工事内容によってはそれ以上の待ち時間になる場合がありますのでお問い合わせください。
|
|
 Q&Aコーナー
寄せられた質問などに回答したものをジャンル分けでご紹介   |
屋根 屋根関係の回答集
|
瓦の正しいコーキング方法は?
|
そもそも瓦にコーキングは正しくないです(笑)しかしどうしてもやらなきゃいけない場合は雨水がコーキングで止まらないような形にしてください。
|
スラブのモルタル補修は長持ちしますか?
|
スラブは大事な部分です。そこに惰弱な普通モルタルでは景観程度しか改善できないでしょう。補修専用の材料や雨漏り用の材料を使うのがいいでしょう。
|
屋根のグシって大事な部分なんですか?
|
あまり気にしない部分ですが、ここが劣化していくと瓦のズレを招くことに繋がり、最終的には雨漏りの原因にもなります。10年に一度の点検をお勧めします。
|
基礎 基礎関係の回答集
|
塗り壁 塗り壁関係の回答集
|
塀 塀関係の回答集
|
タイル タイル関係の回答集
|
土間 土間関係の回答集
|
蔵 蔵関係の回答集
|
外壁・外装 外壁・外装関係の回答集
|
内壁・内装 内壁・内装関係の回答集
|
その他 その他関係の回答集
|
|